
今日は例によって水泳とか器械体操とかやって、サウナに入って、その後の軽量結果が78.9kg。この調子なら80を切り続けることは可能な感じ。なので、本来ならコレが最軽量記録なはず。だと思うことにしよう。
今日はなんだかサウナが妙にきつかったり、風呂から出た後でのどの渇きがきつかったような気がするのは、体調が戻りきってないということか、それともこういう体重削りはこのあたりで限界なのか。限界ってコトもないような気がするけどなあ、理想体重にはまだほど遠いんだし。
先日80kgを切ったら一度行こうと決めてダイエットに励んできたオレ記念として、行って来ました。やっぱりおいしかった。
さて、それでどれだけやっちまったかを見積もる必要があるわけですが、 天下一品ラーメン成分表によると、天下一品のラーメンで摂取するカロリーはこんなものらしい。(あっさり味のやつは興味ないので省略)

成分 | 100g中 | 並(484.25g) | 大(682.25g) |
---|---|---|---|
水分 | 69.2g | 335.1g | 472.1g |
たんぱく質 | 6.1g | 29.5g | 41.6g |
脂質 | 10.1g | 48.9g | 68.9g |
灰分 | 1.7g | 8.2g | 11.6g |
糖質 | 12.3g | 59.6g | 83.9g |
食物繊維 | 0.6g | 2.9g | 4.1g |
ナトリウム | 534.0mg | 2,585.9mg | 3,643.2mg |
エネルギー | 165.0kcal | 799.0kcal | 1,125.7kcal |
大盛りにしてしまいました。
ということで500-700kcal程度を想定している夕食が、最大で625kcalくらい増加したことになります。毎日やっちゃあいかんが、たまにはいいんじゃないかな、このくらい。
知るのがちょっと恐い!? 将来の体重が予測できる『未来体重』
ダイエットと健康維持のために今年7月からジョギングを始めたのですが、この1ヶ月さぼり気味。
…
そんな折り、マイスピ編集部から「こんなサイトがあります」とお知らせいただいたのが『10年後のカラダ「未来体重」』。 「私の10年後の体重......なんと105kgでした......」と衝撃の告白付きで(笑)。
マイスピより抜粋

エンターテイメント的な要素を含んだ体重と体系予測、とはなんのこっちゃ。面白おかしく10年後を予測するために、あえて重めに見積もっている、てコトなんでしょうか。
正直に入力した結果として、 『あなたの適正摂取カロリーは、2732 kcal です。』 と表示されたことは一つ収穫かな。
これが確かならば、今は2000kcalを上回らないようにように計算(めちゃ概算ですが)しているので、カロリー収支はマイナスになっているはず。
正直なところ、飲み物としては画期的にまずいと思います。
周囲の人からも「気持ち悪くて飲めない」という言葉を聞いたことがあります。
気持ち悪くなるくらいなら飲みませんが、まあ飲めないことはないとオレは思います。
以前時々嫁の作ってた匂いで気絶しそうな野菜ジュースとか、実家でよく出てたアシタバを何かいろんなことをして煎じたお茶を飲んできたオレにとっては、このくらいの不味さは何てことありません。:-)…でもダイエットを意識してなければ自発的には飲まないですね。
ダイエット策の一つとして導入しているのですが、食品の組み合わせというのは導入以降にものすごい勢いで効果が出るのでもない限り、これ単体の効果を測定できないのがちょっと残念です。
が、以下の記事を見ると高濃度カテキンを過度に摂取するというのもあまり良くないようで。効果が知りたいからといって、極端な実験(コレばっかり毎日がぶ飲みして体脂肪率を測定するとか)を素人がやらないほうが良さそうです。
「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
エコナに次ぐ花王の目玉商品であるヘルシア緑茶。今月(2007年1月)、その有効成分である高濃度茶カテキンが原因と疑われる肝臓障害がカナダで報告された。 実はフランス、スペインでも12件の肝臓障害が報告されており、販売禁止措置もとられている。 だが…
My News Japanより抜粋
この記事、ヘルシア緑茶で肝臓障害が起きたかのようなタイトル・冒頭部ですが…中身を読むとヘルシア緑茶そのものの話じゃないですね。 事実は事実として、煽りっぽいところはちょっとどうかと思うな。(煽りたいのがこの記事の本音?)